2025年7月4日(金)午後3時30分からホテルグランドパレス塩釜( 宮城県塩釜市尾島町3番5号 )において、
弊社および安全衛生協力会により、約120名の参加者のもと2025年度安全衛生大会を開催いたしました。
熱中症対策の強化が一層求められる現場において、本年は「安全と健康」をテーマに株式会社ACC 中屋建二 様、
明治安田生命保険相互会社 木下学 様、株式会社日本トリム仙台支社 石川俊太郎 様のご講演、
安全表彰や永続勤続表彰をはじめ弊社の年度方針を発表いたしました。 建設現場での事前準備や予防施策に努め、
みやぎのスローガンである『 多様な仲間と築く安全未来の職場 』を浸透させ、
全ての事業所ならびに現場での「危険ゼロ」を目指して邁進することを出席者一同、決意表明いたしました。
1.開会の挨拶
株式会社鈴木工務店 代表取締役 鈴木 美範
2.安全衛生協力会 会長挨拶
株式会社橋浦電設 代表取締役 橋浦 宏 様
3.来賓挨拶
税理士法人植松会計事務所 所長税理士 植松 知幸 様
杜の都信用金庫 塩竈営業部 部長 佐々木 啓 様
株式会社北日本銀行 塩釜支店 支店長 松本 孝直 様
4.表彰
安全表彰、永年勤続表彰
5.年度方針発表
6.講 演
『 インドネシアと日本の協業 』
株式会社ACC 代表取締役 中屋 建二 様
『 健康経営がもたらす効果と導入方法について 』
明治安田生命保険相互会社 市場統括部長 木下 学 様
『 水と健康を考える 』
株式会社日本トリム仙台支社 DS事業部 健康経営アドバイザー 石川 俊太郎 様
7.安全宣言
株式会社高野塗装店 北澤 芳輝 様
8. 閉会の辞
株式会社鈴木工務店 専務取締役 菅井 信吉












※厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/